SSブログ

シルバーアクセサリー

元気の時間 10月12日 [元気の時間]

脳の働きに最もよい気温は5度?!

「えー、20度ぐらいじゃないの?それじゃ寒すぎるよ。」



そう思うでしょ。

温度のことはよくわからないことが多いです。



去年の10月は1日の寒暖差が11度もあった日があるなど、
寒暖差が大きいのが特徴のようです。


関節の神経は一度損傷すると、交感神経が過敏になり、
少し冷えただけでも痛みを感じたりすることもあるそうです。


つまり、秋は痛みを感じやすい季節なんです。


少し寒いかなと思ったら、
1枚余計にはおるようにしましょう。



また、秋になると咳ぜんそくを訴える人が増えるといいます。


夏に繁殖したダニなどの死骸や糞が多くなり、
ハウスダストとしてアレルギー症状を引き起こしやすくなる。

咳ぜんそくの人の3分の1がぜんそくに移行するというから気をつけないと。



また、秋は1年の中でも台風の発生が非常に多い季節。

「去年の10月は7回も発生してました!」


台風が多いとそれがどのように体の不調につながるかというと、
気圧の変化が大きいことが頭痛につながる。

台風が近づいてきて気圧が下がる時も、
台風が通り過ぎ、気圧が上がる時も頭痛を感じることがあります。


気圧の変化を人は内耳で感じるそうです。

つばを飲み込むと耳の中と外の気圧差が調整されるので、
ガムをかむと頭痛の解消にも良いそうです。

緊張型頭痛の場合は、首筋を温めるのも効果的だそうですが、
偏頭痛型の人は逆効果だと言うので、そこは見極めてて慎重にね。




 

タグ:元気の時間
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

シラガネーゼセルフィースティック ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。